リビング・ダイニング
MODELROOM

モデルルーム

窓辺から悠々と広がる湖面、
春には桜が咲き誇る、
風光明媚な景観に溶け込む
暮らしがあります。

リビング・ダイニング

ご夫婦それぞれの私室を
ご用意したプラン

リビング・ダイニング
リビング・ダイニング
洋室(1)
洋室(1)
洋室(2)
洋室(2)

開放感のある
カウンターキッチン。

キッチン
IHクッキングヒーター

IHクッキングヒーター

火事やガス漏れの心配から解放。
お手入れも簡単です。

引出し式収納

引出し式収納

奥の物が取り出しやすく、腰などの負担も解消。大型把手も採用。

整流板付レンジフード

整流板付レンジフード

換気扇は手を伸ばさなくてもリモコン付きでカンタン操作。

浄水器一体型シャワー水栓

浄水器一体型シャワー水栓

一体化で場所をとらず、ホースが伸びシンクのお掃除にも便利。

水まわりも
ゆったりとした広さを確保。

洗面室
浴 室
バルコニー水栓

バルコニー水栓

バルコニーの掃除などにも使えて便利です。

三面鏡型洗面化粧台

三面鏡型洗面化粧台

鏡の裏は収納スペースで化粧品などが整理できます。

水はけの良い床

水はけの良い床

乾きやすい形状の為、転倒防止に有効です。

浴室暖房乾燥機

浴室暖房乾燥機

寒い日の入浴も暖房で快適。雨の日の洗濯物も乾かせます。

トイレ
トイレ

車いす移動に配慮した
通常より広いトイレ。

三面鏡型洗面化粧台
アルコーブ
玄関ホール

清潔感のある玄関は、ゆとりのスペースを確保し、
立ち座りをサポートする補助手すりを設置。
玄関扉は使いやすく、開け閉めのスペースを取らない引戸を採用。

収納

玄関収納(一部タイプ)

玄関収納(一部タイプ)

履物以外にも旅行鞄やゴルフバック等の整理に重宝。

クロゼット(一部タイプ)

クロゼット(一部タイプ)

衣類や日用品がすっきりと収納できるクローゼットを設置しました。

リネン庫

リネン庫

タオルや着替えなどの収納に便利なリネン庫を設置しました。

トイレ吊戸棚

トイレ吊戸棚

小物などを収納できる吊戸棚を低い位置に設置しました。

トランクルーム

トランクルーム

ガーデニングやスポーツ用品の収納に便利なトランクルーム。

緊急時対応

緊急コールシステム

住戸内で急に体調が悪くなった場合も安心。館内の生活支援スタッフ直通の緊急コールシステムをしっかり整えています。
リビング・ダイニング、浴室、トイレに「押しボタン型」が各1個、室内どこでも利用できる「ワイヤレス型」を1個(有償で追加可能)。
それぞれスイッチを押せば、24時間常駐の生活支援スタッフが迅速に対応します。

緊急コールシステム
緊急コールシステム
緊急コールシステム
参考写真
緊急コールシステム

生活見守りセンサー

在室ボタンで在室設定中には、センサーが一定の時間、入居者様の動きがないことを検知した場合、生活異変として生活支援スタッフに通報します。

室内スピーカー

災害などの緊急時やイベントの告知などを、スピーカーを通じてお知らせいたします。

カラーモニター付インターホン

建物1階エントランスの来訪者を目と耳の両方で確認できます。また、24時間常駐の生活支援スタッフと受話器なしで通話ができます。

画面はイメージです。

ユニバーサルデザイン

オール引戸

玄関ドアをはじめ、居室ドア、水廻りドアなど、住戸内のドアはすべて「引戸」を採用。引戸の把手はつかみやすい大型サイズを採用しました。また、廊下は車椅子も通行できるワイド設計です。

高めのコンセント・
低めのスイッチ

楽な姿勢で操作できるよう、コンセントは床面から約45cm、スイッチは床面から約100cmの高さに設置しています。

玄関・浴室・
トイレ手摺

あらかじめ手摺を設置。浴室では、身体を支えて安全に入浴できるよう配慮しています。

サッシの
アシスト把手

掃き出し窓のサッシには、大きめの把手を採用。開閉が楽にできる設計です。

エコロジー・構造

ガス温水式床暖房

心地よいぬくもりのガス温水式床暖房をリビングに設置。空気を汚さず、理想の「頭寒足熱」を実現します。

ガス温水式床暖房
参考写真

複層ガラス

2枚のガラスと中空層で室内の快適な温度を守ります。中空層の働きで、ガラス面を通り抜けようとする熱を少なくして断熱効果を発揮します。

複層ガラス概念図

トルネード洗浄

汚れがつきにくく、落ちやすい便器を採用。さらに、渦を巻くような「トルネード洗浄」で便器の中をぐるりとしっかり洗え、少ない水で効率よく洗います。

高性能遮音壁

耐火性を実現する遮音壁を採用しています。

イメージ図

断熱性能(省エネ対策)

新省エネルギー基準(等級3)による断熱材の厚みを採用。外部からの冷気や熱の伝達を少なくし、室内の暑さや寒さを防ぎ、快適な温熱環境を実現します。※最上階のK〜Qタイプは等級5

断熱性能(省エネ対策)
イメージ図

溶接閉鎖型帯筋

建物全体の耐力的なねばりを強化する「溶接閉鎖型帯筋」を構造柱の帯筋に採用。地震時に発生する横方向への力(せん断力)に強い抵抗力を発揮します。

溶接閉鎖型帯筋
イメージ図

杭基礎

安定した支持地盤までコンクリート杭を届かせ、建物全体を支える基礎工法を採用。

イメージ図

客観的に品質が評価される
「住宅性能表示制度」を適用

◎耐震性や耐久性、耐火性など永く住むために欠かせないポイントを中心に住宅の性能を評価します。
◎評価は、国土交通大臣が指定する住宅性能評価機関(第三者機関)によって行われます。

※「設計住宅性能評価書」に表示される等級や数値は、設計段階で予想できる範囲のものです。
※「建設住宅性能評価書」は、マンションが設計図通りに設計されているかどうかをチェックするためのものです。
なお、評価書の評価内容は、あくまでも建物が完成した時点のもので、歳月とともに性能が劣化する場合があります。

住宅瑕疵(かし)保険

平成21年10月1日より、住宅瑕疵担保履行法がスタートしました。この法律は、新築住宅を供給する事業者に対して、瑕疵の補修等が確実に行われるよう、保険や供託を義務付けるもので、新築住宅をご購入される消費者を守る保険です。「おおみ路中楽坊」では、売主が住宅瑕疵担保責任に基づき修補を行います。また、売主が倒産した場合等でも欠陥を直すための費用が確保され、保険法人から支払われます。

フラット35S
登録マンション(予定)

住宅金融支援機構が定める厳しい条件をクリアした物件に適用される金利優遇制度【フラット35S】が利用可能予定です。

※【フラット35S】には予算金額があり、予算金額に達する見込みになった場合は、受付が終了となります。詳細は住宅金融支援機構のホームページなどでご確認ください。

※掲載写真について/モデルルーム(Bタイプ)を撮影したものです。モデルルームの 家具・カーテン・照明等は販売価格に含まれておりません。(2022年12月撮影)※モデルルームでは一部未再現部分がございます。※梁は実際とは異なります。

※モデルルーム写真の眺望はモデルに設置された眺望パネルが写っておりますの でアングルにより実際とは異なります。眺望写真は現地10階相当の高さから南東方向を撮影(2022年10月撮影)したものに、CG加工を施したもので実際の見え方とは異なります。

※また、眺望は住戸により見え方が異なります。周辺の環境は変わる可能性があり、 眺望は将来に渡って保証されるものではありません。

※掲載の情報は2023年1月現在のものです。

どんなことでも
お気軽にご相談ください。

資料請求・来場予約・お問い合わせ
「おおみ路 中楽坊」サロンまで

tel 0120290540

営業時間:10時~18時 
定休日:毎週水曜日、木曜日(祝日の場合は営業)

より詳細な情報をお届けします!

資料請求はこちら

イベント随時開催中!

来場予約はこちら